勇気凛々ルリの色 


2007.9.27 回し蹴りをくらわせろ 【勇気凛々ルリの色】

                     

評価:3

■ヒトコト感想
人とは違った人生を歩んできた作者ならではのエッセイ。何かテーマに縛られるということなく、時事的なことや、趣味のことなどまさに作者が興味をもったことをそのままユーモアを織り交ぜながら語っている。ある程度作者の作品を読んでいる人ならば、特別目新しい部分はないのだが、相変わらず面白い。自虐的ともいえる自分の特徴でもあるハゲやめがねを皮肉った笑いであったり、編集者に回し蹴りを食らわせるという決まり文句であったり、冗談だとはわかっているがその言い回しの面白さで思わずニヤリとしてしまう。

■ストーリー

陸上自衛隊出身、ピカレスク人生経由、現在小説家。今や超多忙で絶好調、超有名とサクセスした直木賞作家が、理不尽な宿命を笑いとばす自伝的熱血エッセイ。涙あり笑いあり怒りあり哀しみあり、おのれの目標めざして突き進んだ男の、体を張った文章は、読めば思わずパワーが湧いてくる!元気が出る一冊。

■感想
自分の経験を元にした作品は説得力があり、読者に伝える力強さも違うと思う。本作の場合は、特に自虐的な部分が笑えて仕方がない。ハゲであったり、めがねであったりデブであったり、物忘れの激しさであったり。普通ならば格好をつけて隠す部分を、そのまま自分のネタとして面白おかしく語っている。これがあのお涙頂戴の感動作を書いた作者かと信じられないほど面白い。ガハハと大笑いするのではなく、ニヤニヤしながら読んでしまうのも特徴かもしれない。

恐らく本作はまだ作者がブレイクする前に書かれたものなのだろう。あのすばらしい蒼穹の昴を書いているときなのだろうか。小説家という職業を皮肉りながら、編集者のこともユーモアのネタとしている。原稿を取りにくる編集者に対して
回し蹴りをお見舞いするというのがすでに定番になっているが、そのサラリとした語り口がまたニヤリとしてしまう。小説家という職業を、世間一般のイメージどおり高尚なものとしていないのも好感がもてる要因なのかもしれない。

作家というのはある意味読者に与えるイメージも大事だと思う。あの壮大な作品はどんな作者が書いているのだろうか。ファンならば誰もが思うことだ。しかし、本作の作者は自分のイメージ戦略というのをまったく気にしないようだ。というか逆にギャップを狙っているような気もする。自分の恥ずかしい失敗談を、ことさら強調して面白おかしくエッセイのネタとしている。ここまであからさまに描かれると、すでに作品のイメージも何もかも吹っ飛んでしまう。

このシリーズはいくつか続いている。恐らくその過程でブレイクするのだが、そこでエッセイのトーンがどのように変わるか。それも楽しみかもしれない。できるならば初期の段階と同じように自虐的なネタでつきすすんでほしいものだ。



おしらせ

感想は下記メールアドレスへ
(*を@に変換)
*yahoo.co.jp